• HOME
  • JALANAとは
  • 声明・決議
  • 情報・資料・意見
  • スケジュール・イベント
  • 機関誌出版物
  • リンク集
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • English
  • JALANAとは
    • 協会の概要
    • 協会の沿革
    • ご挨拶
    • 役員名簿
    • 協会の会則
    • 入会申込
  • 声明・決議
    • JALANAに関する文書
    • IALANAに関する文書
  • 情報・資料・意見
    • 核兵器禁止条約
    • モデル核兵器条約(MNWC)、これまでの核兵器条約案
    • マーシャル諸島共和国の核兵器国に対する提訴
    • 原爆裁判・下田事件判決
    • 新原爆訴訟の提案
    • 原爆症認定訴訟
    • その他
  • スケジュール・イベント
    • 日本反核法律家協会主催のイベント
    • その他関連団体主催のイベント
  • 機関誌・出版物
    • 『反核法律家』バックナンバー
    • バックナンバー申込フォーム
    • その他出版物の紹介
核兵器禁止条約
モデル核兵器条約(MNWC)、これまでの核兵器条約案
マーシャル諸島共和国の核兵器国に対する提訴
原爆裁判・下田事件判決
新原爆訴訟の提案
原爆症認定訴訟
その他
HOME > 情報・資料・意見
情報・資料・意見
原爆症認定訴訟 記事一覧
● 「原爆症認定を求める訴訟について」(2020年6月18日) 佐々木猛也
【English】Lawsuits for Atomic-Bomb Illness Certification
● 核兵器使用への対処不可能性とノーモアヒバクシャ訴訟(2015年4月) 内藤雅義
【English】The Impossibility of Responding to Nuclear Weapons Use, and the No More Hibakusha Lawsuits
● 被爆者のたたかいがフクシマに伝えること―原爆症認定集団訴訟の教訓―  (2012年6月26日)  大久保賢一
● 原爆症認定裁判について  大久保賢一
【English】About the A-Bomb Disease Recognition Trials
● 原爆症認定訴訟とその中で明らかになった事実  (2009年7月30日)   内藤 雅義
核兵器禁止条約
モデル核兵器条約(MNWC)、これまでの核兵器条約案
マーシャル諸島共和国の核兵器国に対する提訴
原爆裁判・下田事件判決
新原爆訴訟の提案
原爆症認定訴訟
その他
日本反核法律家協会
〒359-0044
埼玉県所沢市松葉町11-9ピースセンター(大久保賢一法律事務所内)
Copyright(C)Japan Association of Lawyers Against Nuclear Arms.